2008年03月31日 01:35
とりあえず良かったことを先に書いておこう…
天谷が振れてきたので一番として期待できそう。
アレックスシーボルはまぁ振れてる。
緒方にも一本出た。失敗したけど盗塁するくらい走塁への意欲アリ。
岸本好投。
まぁ、このへんは良いところじゃないですかね。
天谷が一番として打つほうも自信つけてきそうだし、守備のほうも打球判断がダメっていう弱点を拭い去りつつある?
センター天谷で行ければレフトの前田様の守備範囲の狭さも多少なりともフォローできるのかなぁと。
今日も目だったのはダメなほうでしたが。
主にブラウンの采配が。
まず現状で梵を上位打線に入れるのはダメでしょう。
あと、山崎スタメンはないですよ。打力が圧倒的に足りない。厳しいけど一軍で使えるレベルじゃないですよ。
投手との入れ替えで野手が三人落ちるはずですから、そのテストもあったんでしょうが、実戦でやらないでくれ。
東出を外すなら、しっかり小技ができる木村を二番に入れて、梵は下位打線で気楽に振らせるべきだろう。
むしろ東出を外す必要はないと思うんだが。
でもって、昨日HRを打って波に乗りそうな前田様を外す理由が無い。フザケルなと言いたい。
そして、試合では6回の長谷川の打席に代打を送らないというありえないことをする。
その前に打った嶋がまったく生きないだろうが。
球数が少なめだったとはいえ、今のカープが得点できる可能性を考えればあそこで代打を送らないのは勝つ気がないとしか思えない。
まったくフザケるなよ。
ブラウンは人間的には良いんだけど、肝心の野球の采配などの面で選手との信頼関係がまったく築けていないような気がしますよ。
去年まで苦汁を飲まされ続けた糞采配でまた泣くんじゃないかと開幕3試合目にして鬱な気分になってきてしまいましたよ…
なんとかならんですか…
あとは、相変わらずのチャンスでの弱さですよね。
本当にもう…
市民球場でさっぱりさせてくださいよ。
ものすごく前向きに考えれば、負けた相手が一番手ごわい中日だったということで。
天谷が振れてきたので一番として期待できそう。
アレックスシーボルはまぁ振れてる。
緒方にも一本出た。失敗したけど盗塁するくらい走塁への意欲アリ。
岸本好投。
まぁ、このへんは良いところじゃないですかね。
天谷が一番として打つほうも自信つけてきそうだし、守備のほうも打球判断がダメっていう弱点を拭い去りつつある?
センター天谷で行ければレフトの前田様の守備範囲の狭さも多少なりともフォローできるのかなぁと。
今日も目だったのはダメなほうでしたが。
主にブラウンの采配が。
まず現状で梵を上位打線に入れるのはダメでしょう。
あと、山崎スタメンはないですよ。打力が圧倒的に足りない。厳しいけど一軍で使えるレベルじゃないですよ。
投手との入れ替えで野手が三人落ちるはずですから、そのテストもあったんでしょうが、実戦でやらないでくれ。
東出を外すなら、しっかり小技ができる木村を二番に入れて、梵は下位打線で気楽に振らせるべきだろう。
むしろ東出を外す必要はないと思うんだが。
でもって、昨日HRを打って波に乗りそうな前田様を外す理由が無い。フザケルなと言いたい。
そして、試合では6回の長谷川の打席に代打を送らないというありえないことをする。
その前に打った嶋がまったく生きないだろうが。
球数が少なめだったとはいえ、今のカープが得点できる可能性を考えればあそこで代打を送らないのは勝つ気がないとしか思えない。
まったくフザケるなよ。
ブラウンは人間的には良いんだけど、肝心の野球の采配などの面で選手との信頼関係がまったく築けていないような気がしますよ。
去年まで苦汁を飲まされ続けた糞采配でまた泣くんじゃないかと開幕3試合目にして鬱な気分になってきてしまいましたよ…
なんとかならんですか…
あとは、相変わらずのチャンスでの弱さですよね。
本当にもう…
市民球場でさっぱりさせてくださいよ。
ものすごく前向きに考えれば、負けた相手が一番手ごわい中日だったということで。
スポンサーサイト
最近のコメント