2012年07月29日 21:56
それは…

この作品…夏目友人帳の第二期OPに写った一場面。

それがこの晴山バス停です。

ちょっと寄ってみる。
作中だともうちょっと別の角度からだったみたいだけど、まぁいいや。

バス停の中には巡礼達成記念スタンプがありました。
ぺたんこ。

がんばった電動アシスト自転車。だけど、古いタイプなのでアシスト力が弱かった…
後ろの丘みたいなところと、田舎のポツンとしたバス停と小さな待合所…
この組み合わせが一目で気に入ったんですよね。
人吉駅から約15km…
行きは登りが続くので一時間近くかかりました。
そして、試練はむしろ帰りでした。
行きのとき、遠くでゴロゴロと鳴っていた遠雷が、到着した頃にはにわかに近づいてきて、ポツリポツリと降り始めました。
激しい疲労ではあったものの、山里での雷雨はきついなぁと思い、10分程度で帰路につきましたが…
すぐに雨脚が強くなり、さらには雷もなり始めたので、途中の別のバス停で雨宿り…15分ほど。
雷を鳴らしそうな低い雲が通り過ぎたので、ちょっと雨が降っていたものの強行出発。
が、ものの数分といったところで完全な豪雨。一瞬にしてパンツまでびっしょりです^^;
その上また別の雷雲が近づいてきて、しかも廻りに高いものがない場所に出たりして、非常に危険な状態に…
近くにあった相良村役場に逃げ込みました。
日曜なので閉まってます…仕方ナシに軒先で待機していましたが雷は激しくなる一方でバリバリ落ちてます(つД`)コワイヨウ…
自転車の返却時間が迫っており、私は携帯を持ってないので公衆電話はないものかとさがしてるところで、事務所の明かりがついてることに気づいて訪ねたところ、なんとか電話をかりることができました。
ありがとう相良村役場さん…
結局40分ほど追加で雨宿りした後、20分遅れで自転車返却。
電話した場所から晴山バス停巡礼だって観光案内所のお姉さんにバレてましたw
豪雨中の強行軍だったためにもうくったくた…
人吉は巡礼の他に見る場所がたくさんあって、それも行ってみるつもりでしたがちょっと動けませんでしたね…
ホテルに戻って温泉につかって濡れた所持品の整理に奔走…
一息ついたらもう7時半くらいでしたよ…
夕飯はうなぎを食べました。人吉はうなぎやさんが多い。
ちょっといいお店にはいりましたよ。土用の丑に食べなかったしね。
美味しかったです。
また温泉はいってきます^^
とろとろしたお湯で気持ちいいです。
明日は鹿児島入りです。
多分ネット環境がないので、更新はできないかな。
肥薩線乗り切って、鹿児島中央まで行って、さらに南端のJR線、指宿枕崎線に乗り鉄して、枕崎から戻って指宿の温泉に宿泊!

この作品…夏目友人帳の第二期OPに写った一場面。

それがこの晴山バス停です。

ちょっと寄ってみる。
作中だともうちょっと別の角度からだったみたいだけど、まぁいいや。

バス停の中には巡礼達成記念スタンプがありました。
ぺたんこ。

がんばった電動アシスト自転車。だけど、古いタイプなのでアシスト力が弱かった…
後ろの丘みたいなところと、田舎のポツンとしたバス停と小さな待合所…
この組み合わせが一目で気に入ったんですよね。
人吉駅から約15km…
行きは登りが続くので一時間近くかかりました。
そして、試練はむしろ帰りでした。
行きのとき、遠くでゴロゴロと鳴っていた遠雷が、到着した頃にはにわかに近づいてきて、ポツリポツリと降り始めました。
激しい疲労ではあったものの、山里での雷雨はきついなぁと思い、10分程度で帰路につきましたが…
すぐに雨脚が強くなり、さらには雷もなり始めたので、途中の別のバス停で雨宿り…15分ほど。
雷を鳴らしそうな低い雲が通り過ぎたので、ちょっと雨が降っていたものの強行出発。
が、ものの数分といったところで完全な豪雨。一瞬にしてパンツまでびっしょりです^^;
その上また別の雷雲が近づいてきて、しかも廻りに高いものがない場所に出たりして、非常に危険な状態に…
近くにあった相良村役場に逃げ込みました。
日曜なので閉まってます…仕方ナシに軒先で待機していましたが雷は激しくなる一方でバリバリ落ちてます(つД`)コワイヨウ…
自転車の返却時間が迫っており、私は携帯を持ってないので公衆電話はないものかとさがしてるところで、事務所の明かりがついてることに気づいて訪ねたところ、なんとか電話をかりることができました。
ありがとう相良村役場さん…
結局40分ほど追加で雨宿りした後、20分遅れで自転車返却。
電話した場所から晴山バス停巡礼だって観光案内所のお姉さんにバレてましたw
豪雨中の強行軍だったためにもうくったくた…
人吉は巡礼の他に見る場所がたくさんあって、それも行ってみるつもりでしたがちょっと動けませんでしたね…
ホテルに戻って温泉につかって濡れた所持品の整理に奔走…
一息ついたらもう7時半くらいでしたよ…
夕飯はうなぎを食べました。人吉はうなぎやさんが多い。
ちょっといいお店にはいりましたよ。土用の丑に食べなかったしね。
美味しかったです。
また温泉はいってきます^^
とろとろしたお湯で気持ちいいです。
明日は鹿児島入りです。
多分ネット環境がないので、更新はできないかな。
肥薩線乗り切って、鹿児島中央まで行って、さらに南端のJR線、指宿枕崎線に乗り鉄して、枕崎から戻って指宿の温泉に宿泊!
スポンサーサイト
最近のコメント